
GWからスタートさせていただいた北九州市のサンパークマンションでのコドモノプロジェクトのイベント。これからも、1ヶ月に1,2度のペースでいろんなお仕事を体験いただけます。
次回第4段は、KIDSデザイナー募集!
グラフィックデザイナーと一緒に、オリジナルMy傘をつくることができます。

前回は、KIDSシェフを募集し、ハワイ出身のMr.クレイグと一緒に、英語で、389(サンパーク)バーガーをつくりました。

会場は、坂口憲二のCMでもおなじみの八幡のサンパーク鉄王

大きなケチャップに、大きなマヨネーズ。。。これぞアメリカンサイズですね♪
小さな手で、持ちにくそうだけど、、、がんばれ、がんばれ♪

ハンバーグのパテ(お肉)も、手作りだから、美味しいはず。パンだって、福岡の人気なパンやさんの特注ビッグサイズです。そして、驚きなのが、、、アボガドトッピング♪これが絶妙〜。クセになりますよ。

料理研究家の先生も一緒に、ハンバーガーづくりを楽しみました。

「英語なんてわからない〜」といっていたコドモたちも、ちゃーんとコミュニケーションできていましたよ。こんな機会は滅多にないから、楽しみながら英語に興味をもってほしいというママ心だったのです♥

大きなハンバーガーが完成!マヨネーズついいてるよ。

本場の味はどうでしたか?しかし、、、大きいですねぇ♪
みんな大きなお口で食べてくれました。

子育てにやさしいマンションのサンパークマンションのスタッフの方々は、とても親切な方ばかりでした。これからもブルーバーズ福岡は、連続でさまさまな企画に参加させて頂く予定です。
是非モデルルームにも遊びにいってみてください。
サンパーク鉄王ホームページ http://www.389m.com/things/tetsuou/
GWのイベントの様子は、http://designing10.jp/blog/07/?p=63
最近のコメント