7月の20.21の二日間。。。。
行って参りました大分へ。泊まりで。。。
CMでもおなじみミサワホームの「いえ・まちフェスティバル」の一貫として
私どもの「ラクガキアート」及び、「コドモノプロジェクト」ワークショップをご採用いただき思う存分!楽しんで参りました。

イベント期間を通してお絵描きを募集し「ラクガキアート」を50名様にプレゼント。

また「コドモノプロジェクト」ワークショップでは
喜ばれる企画をスタッフ一同で話し合い、またまた新しいコトが生まれました!
キッズデザイナー募集!
20日はデザイナーと一緒にTシャツペイント。
完成したら、12種の中から似合う色簿バンダナを選んで、
熊本から来て頂いた世界的に有名なフェイスペインンターの前田先生に、
フェイスペイントを施してもらう。。。というもの。
大分のキッズも大満足のご様子で、私たちも嬉しい限りでした。




ドキドキしながらペイントをやってもらうこどもたち。。。
鏡をみたら思わず笑みがこぼれます。この表情はみんなとってもかわいかったですよ。

終わったらミッフィーと記念撮影♪

悪のり???ついでにスタッフもやってもらいました。

21日は、デザイナーや建築士と一緒に「ひみつの宝箱づくり」
好きな色の箱を選んだら、デコレーション開始!
真剣な表情でパーツを選んで、ペタペタと貼付けていきました。
完成したらお菓子をいっぱい詰め込んでもって帰ってもらいました。
実はこの企画、うちの子のある行動から思いつきました!
というのが、少しきれいめのお菓子やギフトBOXをみつけると!
『これちょうだい♪』といっては、部屋へこもり
そこには、だいたい、ポケモンカードにキャンディー時にはきもちの悪い虫などを入れて『DAIのたからばこ』とマジックでかいてあるのです。
そしてこの前なんか『さわるな!』なんて文字も生意気な事も書いてあったんです。
4才の妹も真似をしてボロボロの「おっとと」の箱に名前を書いて宝物をつめこんだり(笑)
ちょうど、夏休みだったから楽しい思い出を入れたらいいかも!
という想いから導入しましたが
こどもたちには、大ウケ!!!!大当たり♪うちの子に感謝でしたよ。





このイベントの様子はミサワホーム大分支店のブログからもご覧頂けます。
最近のコメント